御朱印帳づくり教室のご報告

12月26/1月16/1月30の3回にわたり、笛吹市の「八田家書院」において
印傳風印刷を使った御朱印帳づくり教室を開催いたしました。
各日定員満杯にて参加していただき、楽しんでいただけました。
通常御朱印帳を製造する際は、「のり」を使いますが、プレスや紙の反りなど専門的な部分が非常に難しいため
両面テープ(シート)を使ったキットを特別に作り、製作していただきました。
若い方からご高齢の方まで、うまく貼り合わせ作業もでき、自分だけのこの世に1つだけの御朱印帳が完成しました。
また機会があればぜひ、違う製品作りでの開催もしたいと思います。
御朱印キットを使った製作教室にご興味がある方、団体様はぜひご相談ください、